採用情報詳細
IT企画開発部 事務員募集
募集内容 | |
---|---|
職種 | IT企画開発部 事務員 |
業務内容 | 大学および病院の情報ネットワークの企画、設計、構築、運用、保守をお任せします。 まずは大学LANの構築、運用、保守に携わりながら大学LAN全体を把握して頂き、段階的に企画、設計、情報セキュリティ関連の業務にも携わっていただきます。 中長期的には、停止が許されない病院LANの企画、設計、運用にも関与いただくことを想定し、組織ごとの要求の違いを理解しながら、情報ネットワークの運用で藤田学園の事業を支えることのできるネットワークエンジニアを目指していただきます。 ~当部門の魅力~ ・情報ネットワークの企画~運用/保守までのすべてに携わることができます ・能力や希望に応じてサーバー(オンプレ/クラウド)やSaaSサービスの運用、Webアプリ開発にも携わることができます |
勤務先 | 愛知県豊明市(藤田医科大学) |
採用年月日 | 応相談 |
採用区分 | 中途 |
雇用形態 | 正職員 |
応募条件 (必要な資格・経験等) |
◆高校卒以上 ◆応募条件: ・TCP/IPなどの情報ネットワーク技術に関する基本的な理解をお持ちの方 ・L2/L3スイッチ、Wi-Fi、ファイアウォールなどのLAN機器の選定、設計、構築、運用、保守等、いずれかの 経験がある方 (Alaxala、Allied Telesis、Apresia、Cisco、HPE Aruba などの機器が稼働中) ・Linux OS の基本的操作を CLI で行える方(Syslogの確認作業等) ・基本情報技術者(情報処理技術者試験)に合格又は同等の知識をお持ちの方 ◆歓迎要件: ・情報ネットワークの導入や更新の企画、提案の経験がある方 ・ルーティングプロトコル「OSPF」「BGP」の設計、構築、運用経験がある方 ・無線AP100台以上の規模でコントローラー型無線LANシステムの設計、構築、運用経験がある方 ・DNSサーバー(権威DNS、キャッシュDNS)、DHCPサーバー、Radiusサーバーの設計、構築、運用経験がある方 ・スクリプト言語などを用いて作業の省力化や自動化の検討や実装ができる方 ・ネットワークスペシャリスト(情報処理技術者試験)に合格、または同等の知識をお持ちの方 ・情報処理安全確保支援士試験に合格、または同等の知識をお持ちの方 ~求める人物像~ ・藤田学園の理念やビジョンに共感し、藤田学園の「教育」「研究」「医療・福祉」を情報ネットワーク運用で支えたいと考えられる方 ・部内スタッフはもちろん、他部門のスタッフとも適切なコミュニケーションを取り、良い関係性で業務の達成に取り組める方 ・ITリテラシーが乏しい方に対しても、理解が得られるよう相手に合わせた丁寧なコミュニケーションが取れる方 ・問題解決に積極的に取り組み改善や解決のための提案ができる方 ・未経験の業務でも積極的に取り組み、成長機会を大切にできる方 ・情報ネットワーク技術のスペシャリストとして新しい技術動向にも目を向け、学んでいける方 |
待遇 | |
給与 | 月給:21万6,000円~36万5,000円(みなし固定残業手当を含む) ※別途規定により、諸手当を支給 ※年齢・スキル等を考慮の上、支給額を決定(経験加算) ※採用日より試用期間原則3ヵ月有、試用期間中は基本給に100/110を乗じた額とします |
手当 | みなし固定残業手当:10時間/月 1万6,000円~2万9,000円 ※残業がない場合も支給し、超過分は追加支給する 通勤手当:(上限)50,000円 住居手当:(上限)24,000円 |
昇給 | 有り |
賞与 | 年2回(昨年度実績5.0ヵ月) |
就業時間 | 平日 8:45~17:00 ※原則勤務は月~金(業務都合により、土日出勤有) ※土日勤務した場合は平日に振替休日を取得 |
休日・休暇 | 週休2日制、祝日、指定休日、年次有給休暇、年末年始休暇、他に特別休暇制度あり |
福利厚生 | 私学事業団共済(健保)・厚生年金、労災保険、雇用保険、 各種法人会員リゾート施設、私学事業団宿泊施設、 カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)55,000円/年、 企業型確定拠出年金制度(積立上限)48,000円/月 |
採用試験 | |
採用試験日時 | 随時※個別に調整いたしますのでお気軽にご連絡ください |
選考方法 | [書類選考] ↓ [一次選考]個人面接(対面) ↓ [最終選考]個人面接(対面) |
応募書類 | <提出方法> 郵送またはメール送付(PDF)にてご対応ください 【書類選考時必須】 ・履歴書(写真貼付・メールアドレス記載) ・職務経歴書 ※フォーマット指定なし 【入職までに必須】 ・卒業証明書(厳封) |
書類送付先・ 問い合わせ先 |
【郵送先】 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 学校法人藤田学園 法人本部 人事部 人事課 採用担当:石川 TEL:0562-93-2746 【メール送付先】 学校法人藤田学園 法人本部 人事部 人事課 採用担当:石川 aiko.ishikawa@fujita-hu.ac.jp |
その他 | ・面接方法はコロナウイルスの感染状況により、変更する可能性がございます。 |
備考 |
【駐車場について】 藤田医科大学病院・藤田医科大学岡崎医療センター「職員用有料駐車場」には駐車台数に限りがあり、入職と同時にご案内することが難しい場合があります。
【非喫煙者の推奨について】 昨今、タバコが健康に与える影響への意識が高まり、受動喫煙を防止するための対策が社会から強く求められている中、健康を守る使命がある医療従事者として本学園すべての教職員が非喫煙者となることを目指しております。この取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。 |