採用情報詳細
看護師(新卒)募集
募集内容 | |
---|---|
職種 | 看護師 |
業務内容 | 看護師業務 |
勤務先 | ※岡崎医療センター、藤田医科大学病院、ばんたね病院の いずれかに配属されます。 |
採用年月日 | 2026年4月1日 |
採用区分 | 新卒 |
雇用形態 | 正職員 |
待遇 | |
給与 | <藤田医科大学岡崎医療センター> ・看護師(大学院卒) →265,235円(みなし固定残業手当を含む)+主要手当75,522円 ・看護師(大卒) →258,523円(みなし固定残業手当を含む)+主要手当75,235円 ・看護師(3年卒) →251,473円(みなし固定残業手当を含む)+主要手当74,927円 ・看護師(2年卒) →244,658円(みなし固定残業手当を含む)+主要手当74,633円 ※別途規定により、諸手当を支給 ※採用日より試用期間原則3ヵ月有、試用期間中は基本給に100/110を乗じた額とします ※藤田医科大学病院・ばんたね病院・七栗記念病院の待遇は、 主要手当が一部異なります。各病院のホームページを参照ください。 |
手当 | <みなし固定残業手当> 10時間/月 ※残業がない場合も支給し、超過分は追加支給する <主要手当内訳> 夜勤割増手当:深夜(10:00~翌5:00)での勤務1時間当たりの 給与額の25/100を支給 特別指定衣服手当:3,500円/月 (白衣・シューズ購入及び自己管理費として) 夜間勤務手当:上記金額は日中勤、夜勤4回実施した場合の支給額 <その他> 住居手当:(上限)24,000円/月 通勤手当:(上限)50,000円/月 特殊勤務手当:放射線取扱手当230円/日など ※上記以外に超過勤務手当、家族手当等 |
昇給 | 年1回(評価による) |
賞与 | 年2回(昨年度実績5.0ヵ月) |
就業時間 | 12時間2交代制 |
休日・休暇 | 国民の祝日、年末年始休暇、指定休日、他に特別休暇制度あり、年次有給休暇(初年度13日、勤続2年目23日、3年目より年1日ずつを加算し、26日をもって限度とする) |
福利厚生 | 日本私立学校振興・共済事業団、労災保険、雇用保険、 各種法人会員リゾート施設、私学事業団宿泊施設、 カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)55,000円/年、 企業型確定拠出年金制度(積立上限)48,000円/月 |
採用試験 | |
採用試験日時 | 第1回:4/26(土)、4/27(日) 5/3(土)、5/4(日)(書類締切:4/9(水)※必着) 第2回:6/14(土)(書類締切:5/30(金)※必着) 第3回:7/26(土)(書類締切:7/11(金)※必着) ※各回いずれか1日で受験していただきます。 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
応募書類 | 【応募フォーム】 下記応募フォームよりご応募をお願いいたします。
ご応募いただいた方には、後日事前アンケートをメールにてお送りいたします。
メールが届いたら、案内に沿って必要書類をご提出ください。
【選考時に必須】履歴書(自筆・写真添付のこと・カラー) 卒業見込み証明書 成績証明書(新卒採用者のみ) 資格免許証の写し(医療系資格を取得済みの場合のみ) 【入職までに必須】 卒業証明書(厳封) ※必要書類について、応募締切日までに提出できない場合は、 提出予定日を応募後のアンケート備考欄に記載の上、ご提出ください。 〇応募書類は、以下のPDFよりダウンロードできます。 履歴書 ※A3サイズ |
書類送付先・ 問い合わせ先 |
【書類送付先】 学校法人藤田学園 法人本部人事部人事課 〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98 電話:0562-93-2746・2723 【問い合わせ先】 藤田医科大学 岡崎医療センター 人事課 〒444-8790 愛知県岡崎市針崎町字五反田1番地 電話:0564-64-8108・8109 |
備考 |
【駐車場について】
藤田医科大学岡崎医療センター「職員用有料駐車場」は現在、満車となっております。入職後に予約してお待ちいただきますことをご了承ください。 ※近隣の民間駐車場をご自身で契約し、車通勤していただくことは可能です。 【非喫煙者の推奨について】 昨今、タバコが健康に与える影響への意識が高まり、受動喫煙を防止するための対策が社会から強く求められている中、健康を守る使命がある医療従事者として本学園すべての教職員が非喫煙者となることを目指しております。この取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。 |