藤田学園採用サイト

採用情報詳細

メディカルケア・アシスタント(診療補助)募集

募集内容
職種 メディカルケア・アシスタント
業務内容 <病棟>
・ナースステーションでの電話対応・受付業務
・病室等共同スペースの整理整頓、患者身辺の世話
(車イス等による病室・外来への移送、食事配膳、入浴介助、シーツ交換等)
・配膳、排せつや清潔援助の一部介助
・看護補助業務
・物品や書類の搬送等メッセンジャー業務

<外来>
・患者案内、環境整備、診療介助、メッセンジャー業務

未経験・無資格者大歓迎!!
勤務先 愛知県豊明市(藤田医科大学)
採用年月日 応相談
採用区分 中途
雇用形態 正職員
待遇
給与 170,708円(みなし固定残業手当を含む)
※2023年4月1日現在のものです(経験に応じて加算あり)
※別途規定により、諸手当を支給
※採用日より試用期間原則3ヵ月有、試用期間中は基本給153,980円とします
手当 みなし固定残業手当:10時間/月
※残業がない場合も支給し、超過分は追加支給する

特別指定衣服手当:2,000円/月 
         (白衣・シューズ購入及び自己管理費として)

<その他>
通勤手当:(上限)50,000円/月
住居手当:(上限)24,000円/月
昇給 年1回
賞与 年2回(昨年度実績4.9ヵ月)
就業時間 日勤 8:30~17:00  日中勤 8:30~20:45
夜勤 20:30~翌8:45  半日勤 8:30~12:15
(※夜勤相談可、1回のみも歓迎)

※部署により早出・遅出業務、当直業務、交代勤務(土曜・日曜・祝日の勤務)あり
★働き方改革への対応として、今年度より週休2日制を導入いたしました。
 2024年度中までに、全職員が週当たり終日2日の休日を取得できる状態を目指します。(年間休日約120日)
休日・休暇 週休2日制、祝日(交代勤務により出勤の場合は振替)、指定休日、
年次有給休暇、年末年始休暇、他に特別休暇制度あり
福利厚生 私学事業団共済(健保・年金)、労災保険、雇用保険、
各種法人会員リゾート施設、私学事業団宿泊施設、
カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)55,000円/年
企業型確定拠出年金制度(積立上限)27,500円/月
採用試験
採用試験日時 別途通知
選考方法 書類選考・面接
応募書類
【選考時に必須】
履歴書 ※顔写真添付要
職務経歴書
 
【入職までに必須】
卒業証明書(厳封)
書類送付先・
問い合わせ先
〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1番地98
学校法人藤田学園 法人本部人事部人事課 看護部採用担当 宛
TEL:0562-93-2746

※受験や病院見学を希望される方は、まずは人事部へお問い合わせ下さい。
その他
【総合消化器外科病棟スタッフ Aさん】
子どもが2度入院した際、とても親切にしてもらい、こんな病院で働いてみたいと思ったことがきっかけになりました。最初は慣れない業務を難しいと感じることもありましたが、周りのサポートと努力で乗り越えました。患者さんが元気になることはもちろん、退院される患者さんから「ありがとう」の言葉やお手紙をいただくのはとても嬉しいです。
   
【消化器内科スタッフ Bさん】
資格がなくても病院で働けるメディカルケア・アシスタントの存在を知り、応募しました。最初はパートタイマーでしたが、もっと働いてみたいと思い、半年で正職員へ変更しました。子どもの学校行事の際は勤務を変更してもらったり、アニバーサリー休暇を利用しリフレッシュしています。仕事と家庭を両立しやすく、私にとっては「転職」と言えるほど毎日楽しく仕事しています。

【脳神経外科・脳卒中科病棟スタッフ Cさん】
以前は事務職で働いていましたが、体を動かしている方が好きなため、メディカルケア・アシスタントに応募しました。業務内容は多岐にわたりますが、常に周りのメンバーがサポートしてくれるので安心して働けます。また休みをもらうと気持ちよくいただけ、学校から急なお迎えの連絡があった時に「子ども優先だよ、早く帰ってあげてね」と声をかけてもらい、温かな職場であることを実感しました。

【小児外科外来スタッフ Dさん】
子どもが小さいころ、藤田医科大学病院で時間外に受診した際、看護師の温かい対応に安心したことがありました。その後、縁があって働くことになりました。診察の忙しい中、連携を取り合ってやり遂げた時は達成感を感じます。また、保育士の資格を活かし、壁面に絵や飾りを作成することもあり、子どもたちが喜んでいる顔が見られることが楽しみでもあります。働く環境としては子どもの学校行事などで快くお休みをいただけ、家庭との両立もしやすいです。   
備考
  【駐車場について】
「職員用有料駐車場」には駐車台数に限りがあり、入職と同時にご案内することが難しい場合があります。
場合によってはご自身で近隣の民間の駐車場を手配していただく可能性があります。

【非喫煙者の推奨について】
昨今、タバコが健康に与える影響への意識が高まり、受動喫煙を防止するための対策が社会から強く求められている中、健康を守る使命がある医療従事者として本学園すべての教職員が非喫煙者となることを目指しております。この取り組みにご賛同いただける方のご応募をお待ちしております。

採用情報検索へ戻る